
外国人旅行者の伸びもありますが、
日本人のairbnb利用者が増えていて、
地方に思わぬ経済効果をもたらしています。
地方で民泊というと、
どうしても、
「農家民泊」のイメージが
先行しがちです。
農家民泊は農家民泊で、
たいへん良い仕組み、プログラムです。
ただし、地方には、
それしかないのか?
というと、
そうでもありません。
むしろ、都市部の方がうらやむ、
観光資源ないしは、
不動産(物件)があるのです。
地方だからこそ、
日帰り民泊を活用してもいいですし、
滞在できるほどのリソースがあれば、
当然、宿泊して頂くべきです。
海外の宿泊施設を、
instagram で見てると、
「あっ、これあそこに似てる!」
「あの物件なら似たようなの作れる!」
ということが、
多々あります。
こうした写真に似た宿泊施設で、
インスタ映えを狙うのでしたら、
和歌山県内であれば、
すぐにご紹介できますので、
(2019-09-19現在)
お問い合わせください。
2019年(令和元年)9月